ニュース 2020 年度
2020 年度
-
- ニュース
退職者辞令等交付式 22人が3月で"卒業" 別れを惜しむ
-
- ニュース
薬学部助教の藤岡愛子さんと薬学部助手の疋田清美さんに博士(薬学)の学位
-
- ニュース
薬剤師国家試験 本学の合格率は私大2位、全国で3位!
-
- 受賞
理工学研究科の藤田さんが土木学会中部支部で優秀講演者賞
-
- 受賞
理工学部の山下さんが土木学会中部支部で優秀講演者賞
-
- ニュース
3月26日、NHK総合「チコちゃんに叱られる」に外国語学部の鈴村裕輔准教授が出演!
-
- クラブ
【特別強化クラブ・強化クラブ】活動報告(令和2年度)
-
- ニュース
卒業式を挙行 3448人が門出 式典はYouTubeで配信 学位記授与は対面で実施
-
- 受賞
理工学研究科の三田村祐綺さんが自動車技術会大学院奨励賞
-
- 受賞
理工学研究科の錦木さんが日本建築仕上学会で奨励賞修士論文賞
-
- ニュース
卒業式にあわせてメッセージ広告を掲載!
-
- ニュース
「就職偏差値が上がった大学」ランキングで本学が6位!
-
- クラブ
特別強化クラブ及び強化クラブ年間活動報告会
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(3月15日掲載)
-
- ニュース
女子駅伝部OGの赤坂よもぎ選手がウィメンズマラソンで快走!
-
- ニュース
Enjoy Learning プロジェクトの募集をします。
-
- メディア
3月12日、附属高校の名城体操が「ドデスカ!」で紹介されます
-
- クラブ
女子駅伝部小林選手が日本学生ハーフマラソンで優勝
-
- ニュース
学生有志グループが長野県南木曽町の南木曽中学生をオンラインで学習支援
-
- ニュース
東北大学防災科学国際研究所のシンポジウムに理工学部の溝口敦子教授が登壇
-
- 受賞
薬学部武永尚子助教が2020年富士フイルム和光純薬 研究企画賞を受賞
-
- ニュース
女子駅伝部 加世田梨花選手『4years.』で特集
-
- ニュース
自分らしい魅力ある履歴書を!履歴書道場開催中!!
-
- ニュース
2020年度教育功労賞を2人と1グループに贈る
小原学長「学びのコミュニティを広げ、学生の成長に大きく寄与」と称賛 -
- ニュース
公認会計士試験に現役合格 水谷健人さんが学長に報告
-
- ニュース
薬剤師になったら地域の健康づくりをサポート 八事キャンパスで一般体操指導員養成講習会
-
- 受賞
理工学部機械工学科の木邨さんが日本設備管理学会東海支部学生研究発表会で支部長賞
-
- 受賞
理工学部機械工学科の河村さんが日本設備管理学会東海支部学生研究発表会で最優秀奨励賞
-
- ニュース
11団体、81人に学長表彰
-
- ニュース
経済困窮学生を支援するフードバンクを実施
-
- ニュース
2020年度卒業予定者の3月の図書館利用【附属図書館】
-
- ニュース
「漢方随想録」を更新しました
-
- ニュース
さまざまなカーボン材料を追加展示 研究実験棟II
-
- ニュース
結晶構造を調べる新しい方法をカーボンナノチューブ発見者の飯島澄男終身教授が開発 Natureの電子版姉妹誌に掲載
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴う課外活動の中止等対応について(第15報)
-
- ニュース
硬式野球部出身で元中日ドラゴンズの森越祐人氏がコーチに就任
-
- ニュース
外国語学部の西尾ゼミ生がオンラインで公開講座 刈谷市の親子らに英語の絵本を読み聞かせ
-
- クラブ
2/27(土)クロスカントリー日本選手権に女子駅伝部 和田選手が出場!
-
- ニュース
鳥飼玖美子先生とアーナンダ・クマーラ教授によるオンライン公開講座
-
- 受賞
理工学研究科の酒井恵梨香さんがICCE 2021でYoung Scientist Paper Awardを受賞
-
- ニュース
データベース「Wiley Digital Archives RAI (Royal Authropologcal Institute)」新規導入【附属図書館】
-
- ニュース
J-DAC「オンライン版 全国商工会議所関係資料」を導入【附属図書館】
-
- ニュース
「RISA 統計資料統合データベース」コンテンツを追加【附属図書館】
-
- ニュース
「企業史料統合データベース」集中排除法関係資料の利用開始【附属図書館】
-
- 受賞
電気電子工学科のグループが第3回電気工学教材企画コンテストで最優秀賞を受賞
-
- 受賞
法学部代田清嗣准教授が第18回天野和夫賞を受賞
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(2月8日掲載)
-
- ニュース
赤﨑勇終身教授に英国のエリザベス女王工学賞
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴う課外活動の中止等対応について(第14報)
-
- メディア
2月12日、附属高校国際クラスの活動がメ~テレ「アップ!」で放映されます
-
- 受賞
理工学研究科メカトロニクス工学専攻の目黒准教授のグループがSI2020優秀講演賞を2件受賞
-
- ニュース
学生リクエスト受付終了、270冊購入【附属図書館】
-
- ニュース
【在学生入場無料】徳川美術館で特別展「尾張徳川家の雛まつり」を開催
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(1月27日掲載)
-
- ニュース
【M-CAP】エアライン就職対策講座(基礎)の説明会を開催しました
-
- クラブ
MID-FM「Groovy Saturday」に女子駅伝部が紹介されます
-
- ニュース
本学学生チームがJPHACK2020で2つの企業賞を受賞
-
- ニュース
法学部の伊川ゼミが東海税理士会会長と座談会
-
- メディア
理工学部の宇佐美初彦教授が2月1日放送の「賢者の選択」に出演
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(1月22日掲載)
-
- メディア
在学生の河合将樹さんがGSEA JAPAN FINAL2021決勝大会に出場
-
- ニュース
「育て達人」を更新しました
-
- ニュース
鍋島俊隆・元薬学部教授が「国際神経精神薬理学会CINPのパイオニア・アワード」を受賞
-
- ニュース
杜の都駅伝4連覇と富士山女子駅伝3連覇を達成した女子駅伝部とコーチを表彰
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(1月18日掲載)
-
- ニュース
「漢方随想録」を更新しました
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴う課外活動の中止等対応について(第13報)
-
- ニュース
2022年4月 情報工学部が誕生します!(設置構想中)
-
- ニュース
令和3年1月7日からの大雪による災害に係る 災害救助法適用地域世帯の学生へお知らせ
-
- ニュース
「グローバル人材としての活躍に関して~私の考え」を外国語学部1年生8人がプレゼン
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(1月13日掲載)
-
- ニュース
【在学生、教職員の皆様へ】新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う開館・利用制限等1月以降【附属図書館】1/13更新
-
- ニュース
【学生の皆さんへ】令和2年度(2020年度)の学期終了に際して(学長メッセージ)
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(1月12日掲載)
-
- ニュース
「学生のためのICT講座」を天白キャンパスで開講
-
- ニュース
国際法研究のための検索エンジンデータベース「Jus Mundi」を導入【附属図書館】
-
- ニュース
愛知県警東警察署より感謝状がナゴヤドーム前キャンパスに対し2年連続で贈られました。
-
- ニュース
経済学部の佐土井ゼミ生が社会人と仕事について語り合う
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(1月6日掲載)
-
- メディア
1月10日女子駅伝部の特集番組が放映されます!
-
- クラブ
今週の特別・強化クラブ 試合結果
-
- ニュース
1月31日、FM愛知ラジオ「稲葉寿美のVintage Life Storie」に教職センター竹内教授が出演
-
- ニュース
2020(令和2)年度修学援助B奨学生(第4回)の募集について
-
- メディア
1/11「世界まる見え!テレビ特捜部」に理工学部情報工学科の柳田研究室が登場!
-
- ニュース
【在学生入場無料】徳川美術館で企画展「竹 日本の美」を開催
-
- ニュース
冬休み期間中の新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(1月5日掲載)
-
- ニュース
新年のご挨拶
-
- クラブ
女子駅伝部が富士山女子駅伝2020で3年連続2冠を達成!
-
- クラブ
12月30日、女子駅伝部が富士山女子駅伝で3連覇を目指します
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(12月24日掲載)
-
- ニュース
【M-CAP】今年最後のCA就職試験対策講座(実践)を迎えました
-
- ニュース
チャレンジ支援プログラム修了証授与式 1期生32人が互いに刺激を受けながら巣立つ
-
- 受賞
理工学研究科メカトロニクス工学専攻の目黒准教授のグループが計測自動制御学会で論文賞・蓮沼賞
-
- ニュース
女子駅伝部の小林成美選手がナイキの広告に登場
-
- ニュース
広島東洋カープからドラフト1位 栗林良吏投手の「ドラフト報告会」を母校で開催 後輩たちの前で決意表明
-
- メディア
12月26~30日にかけて富士山女子駅伝関連番組が放映されます
-
- ニュース
教員採用試験合格者座談会 ナゴヤドーム前キャンパスの5人が語り合う
-
- ニュース
【M-Line】Happy Holiday開催
-
- ニュース
【M-CAP】JALホスピタリティプログラム最終回
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(12月22日掲載)
-
- ニュース
教職センター長の曽山和彦教授が新著『「気になる子」が通常学級に溶け込む! 10の理論・10の技法』を刊行へ
-
- ニュース
2020年度上期職員業務改善表彰式 6件が受賞
-
- ニュース
受験生と保護者向けに八事キャンパス見学会を開催
-
- ニュース
探査機はやぶさ2のカプセル帰還の陰で農学部卒業生が活躍
-
- ニュース
12月25日(金)、NHKラジオ第1「夕刊ごじラジ」に女子駅伝部が紹介されます
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(12月16日掲載)
-
- クラブ
今週の特別・強化クラブ 試合結果
-
- 受賞
都市情報学研究科の野々山大樹さんが
電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会で奨励賞 -
- ニュース
ノーベル化学賞の吉野彰教授が日本学士院会員に選定
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(12月14日掲載)
-
- ニュース
都市情報学部の稲葉教授が解説・監修した翻訳書の出版記念パーティー開催 リトアニア大使館で大使ら交えて
-
- ニュース
【学部在学生対象】令和2年度後期授業改善アンケートを実施します
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(12月10日掲載)
-
- ニュース
愛知県大学対抗ハッカソン"Hack Aichi 2020"で本学チームが優秀賞
-
- ニュース
コロナ禍の就職活動の現状についてテレビ取材を受けました
-
- クラブ
女子駅伝部 日本陸上競技選手権大会・長距離種目で好記録!!
-
- クラブ
硬式野球部が清掃活動を実施
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(12月7日掲載)
-
- ニュース
春日井市長が天白キャンパスを訪問 農学部植物機能科学研究室の4年生とサボテンの活用策で意見交換
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(12月4日掲載)
-
- ニュース
杉原千畝生誕120年、「命のヴィザ」発給80年 国際シンポジウムをナゴヤドーム前キャンパスからZoomで開催
-
- クラブ
女子駅伝部のメンバーが日本選手権長距離種目で日本一に挑みます!
-
- クラブ
今週の特別・強化クラブ 試合結果
-
- ニュース
オンライン版 都道府県統計書データベース J-DAC(追加)【附属図書館】
-
- ニュース
【学生の皆さんへ】新型コロナウイルス感染拡大に伴う学長メッセージ
-
- ニュース
「漢方随想録」を更新しました
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(12月2日掲載)
-
- ニュース
【U-35限定プログラム】shakeアクセラレーションプログラム「DRAFT」 第2期プロジェクト募集!
-
- ニュース
DVDリクエスト 購入作品が決定しました【附属図書館】
-
- 受賞
農学研究科の鈴木裕満さんが糸状菌分子生物学研究会若手の会で学生優秀発表賞
-
- ニュース
愛知総合工科高等学校の学生らが愛知こどもの国イベントに参加
-
- 受賞
理工学研究科の盛さんが土木学会全国大会で優秀講演者
-
- 受賞
材料機能工学専攻の加藤僚が第30回学生による材料フォーラム奨励賞を受賞
-
- ニュース
総合研究所公開講演会で中路・弘前大学特任教授が実践報告
-
- クラブ
女子駅伝部の米田監督が文部科学大臣から表彰
-
- ニュース
【学生の皆さんへ】特殊詐欺に対する注意喚起について
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(11月27日掲載)
-
- ニュース
オンライン活用法コンテストの作品公開について
-
- 受賞
理工学部建築学科の5人が建築設備の未来へのイノベーション/中部支部創立30周年記念学生コンペで最優秀賞
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(11月26日掲載)
-
- クラブ
今週の特別・強化クラブ 試合情報
-
- ニュース
「育て達人」を更新しました
-
- ニュース
ユーグレナの研究課長が農学部生物環境科学科公開講座で講演
-
- クラブ
今週の特別・強化クラブ 試合結果および試合情報
-
- ニュース
硬式野球部の松本投手と野口捕手が侍ジャパン大学日本代表候補に選出
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について
-
- ニュース
学生たちがコロナ禍に「希望の灯(あかり)」を有松で表現
-
- 受賞
理工学研究科の塚本さんが国際シンポジウムでベストオーラルプレゼンテーション賞
-
- ニュース
「赤﨑奨学金」を5人に授与
-
- ニュース
除湿設備設置工事およびクリーニング作業に伴う制限【附属図書館】
-
- ニュース
- 植物の香りを用いた新しい害虫管理法 - 食害を受けた植物の香りで特定の天敵を誘引し、 標的とした害虫の発生を抑制
-
- ニュース
サボテンのピタパンサンドを伊藤太春日井市長が試食 彩や食感を味わう
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について
-
- ニュース
ナゴヤドーム前キャンパス図書館資料のクリーニング作業【附属図書館】11/16更新
-
- ニュース
<学生の皆さんへ>大学から緊急発信する情報受信に関するお願い
-
- ニュース
杉原ヴィザ発給80周年記念ウェブ国際シンポジウム
-
- ニュース
あいさつ運動を実施中!
-
- クラブ
今週の特別・強化クラブ 試合結果および試合情報
-
- 受賞
薬学部の勝さんが日本薬剤師会学術大会でポスターセッション優秀賞
-
- ニュース
ナゴヤドーム前キャンパス図書館臨時休館【附属図書館】11/10更新
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について
-
- ニュース
池上彰 名城大学教授によるチャレンジ支援プログラム基調講演を開催
-
- ニュース
【M-CAP】JALホスピタリティプログラム開講中
-
- ニュース
【在学生入場無料】徳川美術館で企画展「読み継がれた源氏物語」を開催
-
- ニュース
小原章裕学長がオンライン活用法コンテスト学長賞受賞者と座談会
-
- クラブ
今週の特別・強化クラブ 試合結果および試合情報
-
- ニュース
学生DVDリクエスト「メール投票」で実施します【附属図書館】
-
- ニュース
2020(令和2)年度修学援助B奨学生(第3回)の募集について
-
- ニュース
留学生に勧めたい大学 本学が私立・理工系で3年ぶり入賞
-
- ニュース
2020年度 大学祭が開催
-
- ニュース
「漢方随想録」を更新しました
-
- ニュース
リニューアルオープン!「名古屋テレビ塔」卒業生社長を訪問
-
- クラブ
今週の特別・強化クラブ 試合結果および試合情報
-
- ニュース
令和2(2020)年度後期 図書館ガイダンス【附属図書館】10/27更新
-
- クラブ
女子駅伝部が杜の都駅伝優勝を報告
-
- ニュース
硬式野球部出身の栗林良吏投手がドラフト会議で広島から1位指名
-
- クラブ
女子駅伝部、4年連続日本一
-
- クラブ
パブリックビューイング初開催!女子駅伝部「杜の都駅伝」4連覇達成!
-
- クラブ
10月25日、走れる喜びを胸に、女子駅伝部が杜の都駅伝で4連覇に臨みます
-
- ニュース
【学生の皆さまへ】新型コロナウイルス感染症対策:近距離での会話を控えてください。
-
- ニュース
外国語学部のクマーラ教授にJICA理事長賞 個人のスリランカ人では初
-
- 受賞
理工学部の田崎准教授がIEEEのSenior Member (上級会員)に昇格
-
- ニュース
「半沢直樹」で好演の佃典彦さんが学長を訪問
-
- 受賞
薬学部の佐治さんがNPBPPP 2020 合同年会 in SENDAIで日本精神薬学会賞
-
- 受賞
薬学部の吉田さんがNPBPPP 2020 合同年会 in SENDAIで優秀発表賞
-
- クラブ
今週の特別・強化クラブ 試合結果および試合情報
-
- ニュース
【M-CAP】Airline Dayを開催しました
-
- クラブ
女子駅伝部が25日の「杜の都駅伝」出場を報告
-
- ニュース
学校法人名城大学、名古屋市、名古屋オーシャンズがスポーツを通じた地域活性化で協定締結
-
- 受賞
薬学研究科の藤井さんがNPBPPP2020で日本精神薬学会賞
-
- クラブ
第38回杜の都駅伝の現地での応援自粛
およびテレビでの観戦応援について(お願い) -
- ニュース
ドラフト候補の硬式野球部OB栗林良吏投手と同部の山内壮馬コーチが対談
-
- クラブ
今週の特別・強化クラブ 試合結果および試合情報
-
- 受賞
理工学研究科の山田さんが日本機械学会年次大会で優秀発表
-
- ニュース
ノーベル化学賞受賞者の業績に農学部の寺田理枝教授がコメント
-
- ニュース
池上彰教授が「学び」についてオンライン講演会を実施
-
- クラブ
今週の特別・強化クラブ 試合結果および試合情報
-
- ニュース
学生リクエスト募集中【附属図書館】
-
- ニュース
キャリアセンターの就職支援にメディアが注目
-
- クラブ
【LIVE配信】バレーボール部が全日本インカレ出場をかけて戦います
-
- ニュース
【学生の皆さんへ】「新しい生活様式」での学生相談室の活動方針について
-
- ニュース
永年勤続の19人を顕彰 天白キャンパスとナゴヤドーム前キャンパスで表彰式
-
- クラブ
女子駅伝部のメンバーが日本選手権1500mで日本一を狙います!
-
- クラブ
【LIVE配信】女子駅伝部が日本選手権に出場します!
-
- クラブ
今週の特別・強化クラブ 試合結果および試合情報
-
- ニュース
「漢方随想録」を更新しました
-
- ニュース
「名城大学 新型コロナウイルス対策研究プロジェクト」に薬学部の2件を選定
-
- ニュース
【M-CAP】エアライン就職対策講座(基礎)が終了しました!
-
- ニュース
令和2年度(2020年度)9月卒業式を挙行
-
- 受賞
理工学部建築科3年生の服部琴音さんが建築新人戦で優秀賞を受賞
-
- ニュース
授業料減免対象の方の前期授業料減免分の振り込みについて
-
- 受賞
薬学部の衣斐准教授が日本神経精神薬理学会で学術奨励賞
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴う課外活動の中止等対応について(第12報)
-
- ニュース
天野浩特別栄誉教授と福田敏男理工学部教授が日本機械学会年次大会でウェブ講演
-
- クラブ
【LIVE中継】ハンドボール部が日本選手権の出場権をかけて戦います!
-
- ニュース
Red Bull×名城大学社会連携センターPLAT「オンラインアイデアソン開催」
-
- クラブ
日本インカレで女子駅伝部が疾走
-
- クラブ
特別強化・強化クラブ 試合結果および試合予定
-
- ニュース
農学部の近藤歩准教授が食用サボテンを挟んだピタパンサンドを記者に紹介
-
- ニュース
【M-CAP】エアライン就職対策講座(基礎)面接練習始動!
-
- ニュース
農学部の加藤雅士教授が名城大学ブランド清酒「はなのしろ」を記者にPR
-
- ニュース
ノーベル賞の発表を前に飯島澄男終身教授が記者と懇談
-
- ニュース
【在学生入場無料】徳川美術館で秋季特別展「殿さまが好んだヨーロッパ」を開催
-
- ニュース
高等教育の修学支援に関する法律による授業料減免分の振込口座について
-
- ニュース
(注意喚起)新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けて
-
- クラブ
【LIVE配信】女子駅伝部が全日本インカレに出場します!
-
- ニュース
人間学部の畑中准教授が新型コロナウィルス流行下の救急活動に関する調査結果を記者発表
-
- ニュース
日曜劇場「半沢直樹」で名城大学OBが熱演
-
- クラブ
今週の特別強化・強化クラブ 試合結果
-
- ニュース
「育て達人」を更新しました
-
- ニュース
高等教育の修学支援に関する法律による授業料減免対象者の継続のための申請について
-
- ニュース
日本学生支援機構奨学生の2次採用(給付・貸与第二種)の説明会について
-
- ニュース
【在学生、教職員の皆様へ】新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う開館・利用制限等9/14以降【附属図書館】
-
- ニュース
吉野彰教授が特別講演会で未来社会について語る
-
- ニュース
吉野彰教授が愛知県学術顕彰と名古屋市学術表彰に輝く
-
- ニュース
9/6(日)農学部の加藤雅士教授がテレビ愛知に出演
-
- ニュース
【在学生対象】令和2年度 定期・後期健康診断の実施について
-
- クラブ
今週の特別強化・強化クラブ 試合結果及び試合予定
-
- ニュース
大規模大学の大学別実就職率ランキングで本学が6年連続2位
-
- ニュース
名城大学の在学生にエールをお願いします!
-
- クラブ
特別強化・強化クラブ 試合予定
-
- 受賞
理工学研究科の山田さんが日本結晶成長学会分科会で発表奨励賞
-
- 受賞
理工学研究科の伊藤さんが日本結晶成長学会分科会で発表奨励賞
-
- ニュース
朝ドラのモデル古関裕而さんが作った名城大学応援歌を小原学長が鑑賞
-
- ニュース
【在学生対象】禁煙ポスターのデザイン募集
-
- ニュース
本館および薬学部分館にWi-Fi環境を整備、9月1日から利用可能【附属図書館】
-
- ニュース
「名城大学 バーチャルリサーチフェア2020」WEB特別対談・特別講演およびオンライン相談会予約受付開始
-
- クラブ
女子駅伝部 特集記事のご紹介
-
- ニュース
shakeアクセラレーションプログラム「DRAFT」始動! 第1期プロジェクト募集!
-
- ニュース
【在学生、教職員の皆様へ】「Maruzen eBook Library試読サービス」期間終了【附属図書館】
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う「文献複写(ILL)サービス」8/18~9/11【附属図書館】
-
- ニュース
朝ドラ「エール」のモデル古関裕而さんが作った名城大学応援歌を披露
-
- 受賞
理工学部建築学科の4人が未来こども園デザインコンペU30部門で優秀賞
-
- 受賞
理工学研究科の加藤さんらが未来こども園デザインコンペ U30部門でUS賞
-
- ニュース
夏休みの過ごし方について
-
- ニュース
天野浩特別栄誉教授と福田敏男教授が9月15日(火)特別講演
-
- ニュース
Wi-Fi設置工事に伴う制限および休館【附属図書館】
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う「図書館資料郵送貸出サービス」8/18~9/13【附属図書館】
-
- ニュース
令和2年度学生アンケート実施(所要時間:15分 期限:8月30日まで)について
-
- ニュース
校友会緊急修学援助奨学生募集について(募集期間延長)
-
- ニュース
「漢方随想録」を更新しました
-
- ニュース
【提出期限延長】緊急修学援助(修学援助C)奨学生の出願について(第二報)
-
- ニュース
小林明発名誉教授に春の叙勲で瑞宝中綬章 小原章裕学長から伝達
-
- ニュース
名城大学校友会から学生支援のための寄付を受納
-
- ニュース
2020(令和2)年度第2回修学援助B奨学生の募集について
-
- ニュース
令和2年度「教員採用試験2次試験対策講座」について
-
- ニュース
職員業務改善及びあいさつ運動スローガンの優秀者を表彰
-
- ニュース
社長の出身大学ランキングで東海地区1位
-
- ニュース
都市情報学部の稲葉教授が杉原千畝本を刊行 命を賭した救出劇を32話
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症対策:会食等の自粛のお願い
-
- ニュース
名城大学ブランド清酒「はなのしろ 純米大吟醸」と「はなのしろ 純米古酒」を発売
-
- ニュース
欧州向け日本酒開発記念オンライントークイベントを開催します!!
-
- ニュース
「志願したい大学」ランキングで本学が東海エリア4年連続1位
-
- ニュース
本学と氷見市が連携等に関する協定を締結 農学部から全学部に拡大
-
- ニュース
【課外活動団体の皆さまへ】新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴う課外活動の中止等対応について(第11報)
-
- ニュース
農学部植物機能科学研究室が食用サボテン入りピタパンサンドを試食
-
- ニュース
【在学生入場無料】徳川美術館で特別展「漆 徳川美術館珠玉の名品」を開催
-
- ニュース
「名城大学通信」と「名城大学校友会会報」の発行について
-
- ニュース
令和2年7月3日からの大雨による災害に係る災害救助法適用地域世帯の学生へお知らせ
-
- ニュース
プロスポーツビジネス研究会が始動 初回ウェブ会議に7学部から16人の学生が参加
-
- クラブ
【LIVE中継】女子駅伝部メンバーが国内有力選手と戦います!
-
- ニュース
日本酒研究会の「日本酒探Q」 読売新聞東海3県版で好評連載中
-
- ニュース
文部科学省による「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』について(二次募集)
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う対応について(第九報)
-
- ニュース
【課外活動団体の皆さまへ】新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴う課外活動の中止等対応について(第十報)
-
- ニュース
本学と名古屋ダイヤモンドドルフィンズが連携・協力に関する協定を締結
-
- ニュース
【新たな正課外活動】プロスポーツビジネス研究会with名古屋ダイヤモンドドルフィンズ/参加特典:ホームゲーム無料招待
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う「図書館資料郵送貸出サービス」7/6~8/5【附属図書館】
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う「文献複写(ILL)サービス」7/6~8/5【附属図書館】
-
- ニュース
「育て達人」を更新しました
-
- 受賞
理工学部の中西准教授にIEEEロボティクス・オートメーションレターズ論文誌ベストペーパー・オナラブルメンション賞
-
- ニュース
【2020年度前期(完全オンライン) 学生募集】起業を志す名城大生のためのコミュニティ「MEIJO STARTUP CLUB」のご案内
-
- ニュース
日本学生支援機構 在学採用申込期限の延期について
-
- 受賞
理工学部の宇佐美教授に日本機械学会功績賞
-
- ニュース
湖の生態系の研究で70歳の有井さんに博士(学術)を授与
-
- ニュース
【在学生、教職員の皆様へ】新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う開館・利用制限等7/1以降【附属図書館】
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う貸出冊数の上限20冊に変更【附属図書館】
-
- ニュース
【学外者の皆様へ】新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う利用制限6/23更新【附属図書館】
-
- ニュース
大学発スタートアップマガジン『とっきんとっきんvol.1』に名城大学社会連携センターの取り組みも掲載されています!
-
- ニュース
「サボテンのようにたくましく、withコロナ時代を生き抜こう!」とポスター作製
-
- ニュース
法学部3年の三輪久美子さんが特設サイトで「サンゼロ就活」呼びかけ
-
- ニュース
【卒業・修了年次対象】令和2年度 定期健康診断の実施について
-
- ニュース
本学の遠隔授業の一端を紹介します
-
- ニュース
「漢方随想録」を更新しました
-
- メディア
本学女子駅伝部の特集番組が、BS11『キラボシ』で再放送されます。
-
- ニュース
【学生募集】Bridge [7月セミナー][9月プログラム]のご案内
-
- ニュース
緊急特別無利子貸与型奨学金(第二種対象)の募集について
-
- ニュース
【在学生の皆さんへ】グローバルプラザ オンライン化第1弾開始について
-
- ニュース
理工学部にフェイスシールドを追加で寄贈
-
- ニュース
令和2年度名城大学チャレンジ支援プログラムの募集中止について(お知らせ)
-
- ニュース
愛知総合工科高校専攻科が理工学部にフェイスシールド60個を寄贈
-
- ニュース
セイロン瓜セミナーをウェブ会議システムで開催
-
- 受賞
理工学部の都竹教授が「電波の日」総務大臣表彰
-
- ニュース
キャリアセンターが全学年を対象に、オンラインサロン「おいでよ キャリセンの部屋」を新設!!
-
- ニュース
令和2年度Enjoy Learning プロジェクト(Eプロ)の中止について
-
- ニュース
6月3日から対面授業を開始 1年生キャンパスに入る
-
- ニュース
【学生の皆さんへ】6月3日以降の厚生施設の営業について
-
- ニュース
遠隔授業時における新学修方法の発見・提案に関するコンテスト(オンライン活用法コンテスト)の開催について
-
- ニュース
キャリアセンターが1~3年生・修士1年生を対象にオンラインで「疑問解消!まとめて相談会」を開催
-
- ニュース
グローバルプラザでの多読図書貸出の実施について
-
- ニュース
【在学生、教職員の皆様へ】「Maruzen eBook Library試読サービス」(附属図書館)
-
- ニュース
キャリアセンターがオンライン選考会を初開催
-
- ニュース
【課外活動団体の皆さまへ】新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う課外活動の中止等対応について(第八報)
-
- ニュース
【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う対応について(第八報)
-
- ニュース
【在学生、教職員の皆様へ】新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う開館・利用制限等6/3以降【附属図書館】
-
- ニュース
【重要なお知らせ】文部科学省による「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』について(第二報)
-
- ニュース
【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症対策に関する行動指針について(第二報)
-
- ニュース
【重要なお知らせ】文部科学省による「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』について
-
- ニュース
【重要なお知らせ・再掲】新型コロナウイルス感染症に関する行動指針
-
- ニュース
キャリアセンターが2021年卒就活生を対象に「就活作戦会議」をオンライン開催
-
- ニュース
政府の緊急事態宣言解除後の当面の名城大学の対応:学長からのメッセージ
-
- ニュース
電子ブックの学生リクエストを募集します【附属図書館】
-
- ニュース
天白キャンパス研究実験棟IV 地鎮祭
-
- ニュース
【学生、保護者の皆様へ】6月3日(水)以降の授業について
-
- ニュース
【重要なお知らせ】遠隔授業受講のための学修環境整備費用支援について
-
- ニュース
新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う「図書館資料郵送貸出サービス」【附属図書館】
-
- ニュース
【在学生および保護者、学費ご負担者の皆様へ】名城大学の学費の考え方について
-
- ニュース
【新入生・在学生の皆さま】教科書の購入方法について(第四報)
-
- ニュース
2020(令和2)年度修学援助A奨学生の募集について
-
- ニュース
2020(令和2)年度修学援助B奨学生の募集について
-
- ニュース
緊急事態宣言延長に対する名城大学の対応:学長からのメッセージ
-
- ニュース
【課外活動団体の皆さまへ】新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う課外活動の中止等対応について(第七報)
-
- ニュース
【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う対応について(第七報)
-
- ニュース
【新入生・在学生の皆さま】教科書の購入方法について(第三報)
-
- ニュース
「漢方随想録」を更新しました
-
- ニュース
【重要なお知らせ】新入生/在学生向けインターネット利用状況調査について
-
- ニュース
【新入生・在学生の皆さま】教科書の購入方法について(第二報)
-
- ニュース
【在学生の皆さま】国際化推進センター主催 海外研修・留学プログラムおよび施設等の取り扱いについて
-
- ニュース
学生発。チャレンジしている先輩の話が聞けるオンライン交流会開催!
-
- ニュース
【企業の皆さまへ】愛知県の「緊急事態宣言」発令に伴う採用担当者様へのお願い
-
- ニュース
【在学生の皆さま】 令和2(2020)年度 学費振込依頼書を送付しました。
-
- ニュース
【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う対応について(第六報)
-
- ニュース
【課外活動団体の皆さまへ】新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う課外活動の中止等対応について(第六報)
-
- ニュース
【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症対策のためのキャンパス閉鎖について
-
- ニュース
【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う課外活動の中止等対応について(第五報)
-
- ニュース
【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症に関する行動指針
-
- ニュース
【重要なお知らせ】令和2年度 教職課程、学芸員課程新規登録説明会の開催について
-
- 受賞
理工学研究科の古川さんが情報処理学会全国大会で学生奨励賞
-
- ニュース
【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症対策のためのキャンパス閉鎖について
-
- ニュース
共同研究の企業から寄贈された台を消毒用アルコール置きに活用
-
- ニュース
【新入生の皆様へ】学校法人名城大学理事長からの「祝辞」
-
- ニュース
【新入生の皆様へ】名城大学学長からの「告辞」
-
- ニュース
【重要なお知らせ】海外から帰国・入国した場合の新型コロナウイルス感染症対応に関するお願い
-
- ニュース
【企業の皆様へ】2020年度卒業・修了予定者に係る就職活動における健康診断証明書の取り扱いについて
-
- ニュース
令和元年度 Enjoy Learning プロジェクト成果報告について
-
- 受賞
理工学部の中村さんが土木学会中部支部研究発表会で優秀講演者賞
-
- ニュース
【重要なお知らせ】国際化推進センター主催 令和2年度夏期海外英語研修(2020年8月出発)の中止について